パッチワークのキルトパーティ パッチワークのキルトパーティ
キルトパーティ HOME > オリジナルキルトスタンドの使い方

オリジナルキルトスタンドの使い方

美しいキルトを仕上げるために丸棒にしました。

キルトスタンドは、パッチワークタペストリー、ベッドカバー などの大作を作る際になくてはならないものです。
キルトスタンドを使うことによって、しわやゆがみなどのない美しいキルトに仕上げることが出来ます。
キルトを巻く棒が丸いのでキルトにしわがよらず痛みません。
使っているうちに味わいが出てくるのも白木の特徴です。


ここでは、オリジナルキルトスタンドの効果的な使い方を
ご紹介します。





斉藤謠子の本
*NHK出版「ハウスがいっぱい」(絶版)
<マンスリーキルト>P.76から抜粋。


1. 丸棒に、しっかりとした布を画鋲で止める。
もう1本の丸棒も同様に仕上げます。

張り方のイラスト


2.
キルトを1.の布にのせ、端をしつけ糸で
縫い止めます。
もう一方のキルトの端も同様に
縫い止めて下さい。




3.
丸棒に両端からキルトを
巻き込んで、中心を出します。


キルトスタンドの使い方1 キルトスタンドの使い方2 
キルトスタンドの使い方4
キルトスタンドの使い方3
4.スタンドに丸棒をはめ込む。5cm幅・20cm丈の布を8本用意し、等間隔に4本ずつをスタンドに画鋲で止めます。
この布をキルトの端に待ち針で止め、キルトが中心に寄らないようにします。

そして、 椅子に座って
キルティングをします。
 

出ている面のキルティングが済んだら待ち針を
はずし、3.の要領でキルトを巻き込み、縫う面を
出します。

スタンドに置いて、布で固定してキルティングをします。

HOME | お買物サイト(WEB SHOP) | キルトパーティ株式会社 | 斉藤謠子のプロフィール | キルト展・ニュース | キルトショップ
パッチワーク教室 | 公認講師の紹介 | 通信講座 | 通信販売 | よくある質問 | リンク | リンクポリシー | サイトマップ
パッチワークのキルトパーティ